目標設定
今週末にミニバスケットの地区選抜の予選が行われます。
早いもので創設時、4年生だった子が中心となり頑張って本戦に行けるために努力をしてきました。コーチも指導の未経験ばかりであの子達の年代までは指導面で少し遠回りさせたかも知れません。
今も、進歩する子供達と同じでステップアップする度にコーチも新しい事に挑戦する状態です。
僕は野球小僧だったので、バスケの技術的な部分では、経験のある指導者の方よりも未熟な事は否めませんが、同じスポーツですからメンタリティーな部分は同じと考えてます。
バスケを教えている子供達にいつも“目標”を持って取り組みなさいと言っています。
と、言っておきながら自分はどうやねんと考えると、目標を持って行動しているつもりが仕事や時間的な事を言い訳にして最近、ブレてきてます。
周りに流されない様、脳ミソに汗かいて子供達に追い越されない様に、今回の大会を前にして自分の目標に進んで行こうと再確認しました。