昨日のニュースで、九州地方で歩行者が、野生動物に刺され死亡と放送されていました。
警察が詳しく捜査中とアナウンサーが、言った後に地元猟友会のじいちゃんが、猪と決めつけうちの犬も殺られたとコメントが流されてました。
刺したり斬ったり出来る大型動物は、猪くらいしか居てませんからおそらく猪と思いますが、視聴者に「猟犬も殺される程、狂暴な動物」に映ったのか「おっさんの犬と人の命を一緒にするな」と映ったのか?微妙なコメントでした(;^_^A
こないだも、老人が猪に襲われて警官が射殺したニュースもありました。いずれも執拗に人に絡んでいます。
僕は、何故か孔雀だけには絶対に威嚇されます。野鳥園で大勢いるのに僕にだけ飛び掛かられた事もあります。
人目があったので、仕返しはしませんでしたが・・・襲い掛かられるのには何か動物にイラっとさせる「にほひ」でも放っているんでしょうか?
獲物が、町中に居て山中を探し回って居てなくて…どゃっちゅうねん!(`´)
スポンサーサイト
2009.02.24
| Comments(0) | Trackback(0) | Tomeの想い
日曜に出猟しました。
気温が、上がるせいか朝は底冷えし霜柱が出ていました。日の出も早くなり、早めに着かないとお日さまの暖かさで跡の見分けが困難になります。
足も、喰み跡も団体さんになると喰み跡から寝屋の次の足探しが肝心になってきますが、硬い所を歩かれるとお手上げです・・・。
グルッと一回りして喰み跡を二か所見つけました。早速、一つ目の寝屋をボスだけでかけましたが、新しい寝屋が見つけられず尾根をまたいで4か所捜査しましたが結局、鹿が一つ出ただけでした。ひつこく追わないせいか、待ちにも掛からず終了です。待ちの帰りに、裾で抜けてたととの報告にガックリです・・・。
お昼ごはんの後、もう一つの喰み跡から師匠の犬をかけましたが一日遅れの寝屋があり抜けてるとの無線があり次の山を僕が、続けてかける事になり時間もないので小見切り無しでクリの散歩がてらになりました。
最近、クリは放していなかったのですが昨日は走るスピードも上がり、しっかりボスに付いて走る場面も見れて少し安心しました。
ボスも二頭引きのせいか、捜策スピードもあがり二匹ともいい感じです。残念ながら、新しい寝屋がなく散歩に終わりました。
クリも少しづつ良くなって来た感があり猪チャンに出会える日も近くなった?かな(*^_^*)
2009.02.23
| Comments(0) | Trackback(0) | 狩猟のはなし
日曜日も出猟しました。
3月下旬の陽気で、梅の花が咲き蛙も畦道に出てきています。猪は、サカリで喰みを見つけても通常の寝屋に止まりにくく、後追い状態が続いています。
くくり罠には、牝を追いかけるガリばかりかかっています。1月にクリが、100㎏級の牡に起こらてから猪を見ても知らんぷり状態。
罠で獲れても、80㎏以上でクリに当てるにはデカ過ぎで中々、楽しい経験を積ませてやれません。猪に怒られた後に、三回罠の猪を見せました。デカイので、撃って痙攣している状態で見せてみたんですが二回目迄は、気配で怖がり長いシッポもふんどし状態で近づこうとしませんでした。
日曜日は、完全に動かない状態だったんですが罠迄の間で猪の臭いに反応してモノに気付くと僕の後ろに隠れながらも一緒に近づくと少し唸りながら近く迄、寄り匂ってました。ボスと一緒だと恐々ですが、同じように近くまで行く事が出来る様にまでになりました。
何処で「猪スイッチ」が、入るか分かりませんがボチボチ当てたいと思っています。
2009.02.18
| Comments(0) | Trackback(0) | 狩猟のはなし

今年も、たくさん頂きました。義理とは解っていながらも嬉しいものです。
でも来年度から、ミニバスも少し距離があきますから激減するでしょうね(~_~;)
今年は娘1号が、彼氏と僕にあげると言ってましたが食べたのは、試作品一枚のみ、それも娘2号と半分づつでした。
娘2号は、生チョコを家族に、市販の日本酒ボンボンを別にくれました。
2009.02.14
| Comments(2) | Trackback(0) | Tomeの想い
最近、出猟の記録を残していませんが1月は、自分の決まった仕事先が無く突然休みになったりしてボチボチ出猟していました。
結果は、出ていませんが山を覚えるのに丁度良かったです。
クリは、鉢合わせになった100kg級の猪に怒られてから僕から離れず、獲った猪も見てもよそよそしい始末です。中々、続けて出猟出来ないので少し心配ですが追々、治ればと考えています。
犬の成長は、イマイチですが僕が寝屋までの行き方が少しずつですがマシになって来たのが成果かな?と思っています。
今月より短期間ですが、仕事先が決まりバタバタしています。残念ながら、祭日が休みじゃなくなってしまいましたが、今猟期から3月15日まで延長になりましたから5回は、行ける予定です。
多い人数での猟も楽しいですが、数年後に2・3人で獲れるのを目標に今はテクテク歩ています。
2009.02.10
| Comments(2) | Trackback(0) | 狩猟のはなし
去年末に会社に戻り、まかない仕事や社員との接触でストレスが溜まり肩こりと言うか、右肩肩甲骨と背骨の辺りが、固まり針で突いたような痛みがありました。
ひょっとして四十肩?と思いきや、柔道家の知人に見てもらったら唯の血行不良の肩こりでした・・・。
娘2号に揉んでもらいお風呂で温め消炎剤を、塗布してましたが効果がイマイチです。
以前にオークションで、チタンとゲルマニュウムの金属製ネックレスを購入しましたが効果がまったくでませんでした。
ツボにピップエレキバンが、良いと聞きましたが貼りっぱなしもどうかと思い、磁力のネックレスを買いに大型店舗の薬局に行ったところ同じ価格で倍の磁力の商品を見つけ買ってみました。

はたして効果の程は?
以前、スポーツ選手がよく着けている商品が僕には一番、効果がありました。
2009.02.09
| Comments(0) | Trackback(0) | Tomeの想い

去年まで、鬼担当はライ吉でしたが犬事異動で今期よりボス部長が鬼担当です。
お面なしの方が、イカツイですが一応、接待なので娘2号の希望でお面をつけられてしまいました・・・。
猪には鬼ですが、娘達にはされるがままです(~_~;)
頑張れボス氏!
ちょっと・・お前もがんばれって目でみないでよ(ーー;)
2009.02.03
| Comments(0) | Trackback(0) | ワンコのはなし