お土産 from 鳥取?
帰郷のお土産ですm(__)m
B4サイズの薄い昆布です。海苔の様に薄く炙ると色が、奇麗になり香ばさもも増してパリパリの食感で肴にぴったりです。
食べてから、写真を撮るのを思い出してあわててパチリ!半分無いのはそのせいです( ̄□ ̄;)
銃砲、狩猟射撃用品と犬の用品等の販売修理いたします。
帰郷のお土産ですm(__)m
B4サイズの薄い昆布です。海苔の様に薄く炙ると色が、奇麗になり香ばさもも増してパリパリの食感で肴にぴったりです。
食べてから、写真を撮るのを思い出してあわててパチリ!半分無いのはそのせいです( ̄□ ̄;)
娘2号が、僕の要望の応えてとろけるプリンを作ってくれました。
今までで、一番の出来です。
自我自讃で、本人が一番沢山食べていたようです。。。
おじばがえりに行って、楽しかった話をしてくれました。お土産も買って来てくれました。(^^)
みんなの分もたくさん購入してきた様です。
性分は、姉妹でも全く違いますね(@_@)
今日も体育館でバレーの練習でした。
夫婦で行っていたので、娘2号が留守番です。帰ってきたら、卓上にサラダが置いてありました。
娘2号が、作って待っていてくれたようです(#^.^#)
お味噌汁もありました。具材は、キャベツです。味付けも合格点です。
ありがとね。。<(_ _)>
色取りも考えてあります。
親バカじゃなく、良い味付けでした。同じものが作れる様になれば一人前?ですね。(^^)
師匠が、鮭一本をもらったのでお呼ばれしました。
キャベツ1個、玉ねぎ2個、もやし3袋、うどん4玉を、支度して鍋に載せながら師匠に、誰が来るのか尋ねると、「まだ、声かけてない」・・って軽く4人前以上の量はありましたから、ビビっていました。
食事の支度時間も20時半を回っていましたから、休日のこの時間帯なら食事も終わっているのが、普通です(;^_^A
何人か、連絡をとりようやく2人ゲット?して救援してもらいました(●´∀`●)/
味も量も、最高でした。
| HOME |